n-hirokiのプログラミング軌跡

プログラミングのメモ

Arduinoに新規ライブラリを追加

今回はArduinoの新規ライブラリを追加する方法ですが、すでにライブラリが用意されていることが前提です。

 

1、Arduinoのライブラリの中身を確認

 

f:id:n-hiroki_zero:20160824203551p:plain

ライブラリはこのような内容になっていると思います。

ライブラリは一般的に以下の4つの要素が必要です。

1、ライブラリの中身を格納するフォルダ

2、C++のヘッダファイル(.h)

3、C++のソースファイル(.cpp)

4、キーワードファイル(keywords.txt)

 

2と3はファイル名は同一のものになります。

ヘッダファイル(.h)及びソースファイル(.cpp)とふたつのファイルがあるのはC++の習慣で通常ヘッダファイルにクラス宣言、ソースファイルにクラスの実装がまとめられています。

 

2〜4のファイルは1のフォルダ直下に保存しておきます。

 

2、ライブラリの追加

Arduinoにライブラリをインストールする。

 

IDE スケッチ→ライブラリを使用→ライブラリをインストール

 

追加したいライブラリを選択。

 

3、ライブラリを使用できるかチェック

スケッチ→ライブラリを使用

 

メニューの下部にインストールしたライブラリが追加されているか確認。

 

ライブラリが正しくインストールされていれば、スケッチに

「#include〜」から始まる行が追加されています。

このinclude文は、ライブラリのヘッダファイルをスケッチ内にインポートするものです。

 

これでライブラリの追加は完了です!